Yahoo!ショッピングで売上アップさせる方法とは?SEO対策から広告ノウハウまでご紹介

Yahoo!ショッピングで売上アップさせる方法とは?SEO対策から広告ノウハウまでご紹介

楽天市場、Amazonと並んで主要モールと呼ばれるYahoo!ショッピング。

Yahoo!ショッピングでは、初期費用や月額システム利用料などが無料のため、小規模事業者や個人事業主も出店しやすい特徴があります。

今回はそんなYahoo!ショッピングに出店中もしくはこれから出店を予定している事業者の皆さんに向けて、SEO対策から広告ノウハウまで、Yahoo!ショッピングでの売上アップ方法を解説します!

なお、本記事の内容は、ECモールの支援実績を多数持つECコンサルタントである喜屋武祐氣氏による講演(※)に基づいて構成しています。ECコンサルティングのお問合せはこちらから

※2023年11月1日(水)開催の「年末商戦を制するためにYahoo!ショッピングでやるべきこと

SEO対策は売上アップに外せない重要ポイント

Yahoo!ショッピングに限らず、ECサイトにおいて売上を伸ばすための方程式は、

アクセス数×購買率×客単価で表されます。

自分のショップを訪れてくれる顧客の人数(アクセス数)、うち何割の人が商品を購入してくれるか(購買率)、顧客が一度の購買で支払う平均額(客単価)を掛け算した値が売上を左右します。いずれかの値を向上させようとした場合に、最も改善策が取りやすいものは「アクセス数」です。

ECにおける売上の方程式

つまり、アクセス数を伸ばすためにSEO対策を施し、できるだけ検索結果の上位に表示されるように工夫をすることが、売上アップにつなげる有効な施策ということになります。

「優良配送」への設定は必須

Yahoo!ショッピングでは、「優良配送」に対応している商品が優遇され、検索結果の上位に表示されるようになっています。

優良配送とは、正午までに注文すると指定エリア内なら最短翌日~翌々日までにお届けするという配送方法の設定です。購入者に対して配送のスピードや信頼性をアピールできます。

優良配送に認定されるための条件は2つ。最短お届け日が「注文日+2日以内」に設定されていること。出荷の遅延率が5%未満のストアが提供している商品であることです。

出荷遅延率のパーセンテージは管理画面「評価」タブのストアパフォーマンスで確認することができるので、少なくとも週に一度は見直して確認するようにしましょう。

定期的な出荷遅延率の確認

優良配送の条件を満たすのが難しいという場合は、ヤマト運輸が提供している在庫型倉庫サービス「YFF(ヤマトフルフィルメント)」を利用するのも一つの手です。ヤマト運輸の物流拠点に商品を保管して、入庫以後の棚入れ・受注から出荷までの物流業務をヤマト運輸に代行してもらえるサービスです。

ヤマトフルフィルメントの利用によって優良配送に対応できる

このサービスを利用すると優良配送に対応できることに加えて、出荷関連の作業負担がなくなり販売業務に集中できるようになります。

【こちらもご参照ください】

検索されやすいキーワードを盛り込む

具体的なSEO対策としては、より多くの検索キーワードにひっかかりやすくする「キーワード対策」が重要です。現在どのようなワードでよく検索されているのか、まずは検索を試して調査してみることをお勧めします。

多くのキーワードで引っかかるよう調査を実施

最初に自分のショップで取り扱っている商材のビッグワード(検索でよく使われる汎用的な言葉)を入力してからスペースを打つと、サジェストワードと呼ばれる関連ワードが並びます。検索数が多い言葉が一覧表示されるので、これらのキーワードを確認しておきます。

キーワード対策をしよう

次に「(ビッグワード) あ」のように、ビッグワードとひらがな1文字を入力します。「あ」~「ん」までひとつずつ確認すれば、検索されやすいワードの傾向がつかめるでしょう。手間の掛かる作業になりますが、調査したキーワードを商品ページに盛り込むように心掛けることで、検索結果に大きく差が生じますこうした地道な努力を怠らないことが、売れるショップにつながる道です。

商品スコアの向上を図る

Yahoo!ショッピングの各商品には「商品スコア」という概念が設けられています。簡単に言えば、商品の人気や売れ行き状況を反映した商品の総合点です。優良配送の設定、商品ページのSEO(キーワードの盛り込み)、PRオプション、そして売上などの要素を基に算出されます。

商品スコアを上げることが重要

商品スコアは、検索結果の表示に大きな影響を与えます。つまり、検索上位を狙うのであれば、優良配送の設定やキーワードの盛り込みに加えて、売上を出して商品スコアの向上を図ることがとても重要なのです。

売上を伸ばしていくための広告戦略

新しい商品には販売実績がないので、商品スコアは低くなります。商品スコアを上げるために短期間で売上の実績をつくろうとしたら、やはり広告を使うのが最も有効です。

Yahoo!ショッピングで使用できる代表的な広告は、主に4種類あります。

Yahoo!ショッピングの広告の種類をおさらい

最も重要なのが「アイテムマッチ広告」で、他の3つが「プロモーションパッケージ」「PRオプション」、そして「キャンペーン(特にボーナスストア)」です。

それぞれどのような効果があるのか見ていきましょう。

検索結果の一番上に表示させるアイテムマッチ広告

検索結果の一番上には広告枠が設けられています。「PRマーク」が表記されている場所です。この広告枠に表示されるのが、検索連動型の広告である「アイテムマッチ広告」です。キーワード検索や閲覧状況に基づいて表示されるため、商品に興味を持ってくれそうなターゲットに効果的にアピールできます。

アイテムマッチ広告は、表示された広告がクリックされた場合のみ費用が発生する仕組みになっていて、1クリック25円から入札できます。ただ、アイテムマッチ広告にも商品スコアが影響していて、商品スコア×入札金額で検索表示の順位付けが決まります。

アイテムマッチのスコアの決まり方

せっかく広告費をかけるのであれば、効果を最大限高めるための工夫として、次の4つには重点的に取り組みたいところです。

  • 広告をクリックしてもらいやすいように画像を作り込む「サムネイル改善
  • 商品ページを見たユーザーが購入する気になるような「商品ページ改善
  • 市場に適した価格など、好意的なレビューにつながるような「価格やレビュー対策
  • 広告効果が特に高まりそうな時期を狙う「配信タイミング

特に、Yahoo!ショッピングがキャンペーンやセールを開催するイベント時はモール全体の売上が伸びるので、広告配信を戦略的に強化することをお勧めします。

広告効果が強化されるイベント対策は事前に

広告対策はイベント当日になって慌てないように、事前に準備をしておきましょう。重要なのは「ボーナスストア参加」と「ブースト設定」の2つです。

モール全体の売上が伸びるタイミングで対策する

以前は「倍! 倍!ストア」と呼ばれていた「ボーナスストア」は、特定の日に買い物をすると通常よりも多くPayPayポイントが付加されるYahoo!ショッピングのキャンペーンです。クーポンやセールと組み合わせるとさらにお得になるため、ユーザーに商品を購入してもらいやすいタイミングと言えます。

「ブースト設定」とは、特定の日を狙ってアイテムマッチ広告の配信を強化できる予約機能です。特定の日に合わせて、広告にかける日予算や入札金額アップを予約できます。

ブースト予約を設定して売上を最大化

「超PayPay祭」や「5のつく日(土日にあたる場合は特に)」「ゾロ目の日」など大きなセールやキャンペーンのタイミングでは、ブースト予約で露出を確保するのが効果的です。

おすすめは、購買確度が高い超PayPay祭の最終3日間です。ここにはしっかりとブーストを設定しておきしましょう。

プロモーションパッケージ(有料の販促オプション)

3%の手数料を支払って「プロモーションパッケージ」に加入すると、検索結果の露出アップを期待できる他、ボーナスストアの参加権獲得、販売実績をもとにした分析結果など、ショップ運営に役立つデータやツールなどの特典が手に入ります。

優良店になると、検索結果順位アップ率が約1.7倍になるなどのゴールド特典が追加提供されます。

プロモーションパッケージとは

PRオプション(成功報酬型広告)

PRオプションは、売上につながった時のみ費用が発生する成功報酬型広告です。販売手数料を支払うことでは「販売価格」×「設定料率(%)」で算出されます。

PRオプションとは

設定料率は1~30(%)の範囲で事前に自分で設定することができ、設定した割合が高いほど検索結果の表示順位が上がりやすくなります。

ボーナスストア(対象限定で参加できる販促キャンペーン)

先述したボーナスストアは、参加できるショップが限定された販促キャンペーンです。売上を伸ばすための方程式に関わる「アクセス数」と「購買率」のダブルアップが見込めるので、大きなメリットになります。キャンペーンに参加するためには、プロモーションパッケージの加入またはPRオプション料金を支払うなどして、参加権を得る必要があります。

ボーナスストアとは

【こちらもご参照ください】

すぐ使える!売上アップにつながるワンポイントテクニック

すぐにできる小ワザとして、ワンポイントテクニックをいくつか紹介しましょう。

商材のビッグワードをストア名に盛り込む

Yahoo!ショッピングのキーワード検索の対象には、ストア名も含まれます。そこで、「スマホケースの◎◎」とか「日本酒ギフト専門店の△△」のように、商材のビッグワードをストア名に盛り込んでおくと検索にひっかかりやすくなります

ストア名にもキーワードを盛り込む

スペック表を登録しておく

商材の詳細情報となるスペック表は、できるだけ詳しく登録しておいたほうが有利です。管理画面から設定できます。

スペック表の登録

例えば血圧計商材であれば、血圧計の種類や計測形式なども設定しておくと、絞り込んだ検索で表示されやすくなります。こうした工夫によりユーザーの流入する動線が増え、購買チャンスにつながります。

特にアパレルや家電系の商品を扱っているショップであれば、スペックは商品の重要な要素になるので、積極的に登録しておくことをお勧めします。

適切なプロダクトカテゴリに登録する

商品ページを開くと分かるように、全ての商品は複数のプロダクトカテゴリに分類登録されています。このプロダクトカテゴリが適切に登録されているかも注意しておきましょう。

過去に、プロダクトカテゴリが適切でなかったことから広告枠に表示されづらくなっていたケースが実際にありました。

適切なプロダクトカテゴリへの登録

アイテムマッチ広告に出稿しているのに表示されない場合は、プロダクトカテゴリの見直しを検討してみるといいかもしれません。参考までに、競合店では同じ商品をどのようなプロダクトカテゴリに登録しているのか確認してみるのもよいでしょう。

Yahoo!ショッピングも対応◎EC一元管理システムなら「ネクストエンジン」

Yahoo!ショッピングで売上を上げるポイントを解説してきましたが、現状のEC運営が忙しすぎて、なかなか売上アップの施策に時間が取れないといった悩みを抱えていませんか?

EC一元管理システム「ネクストエンジン」なら受注管理や在庫管理業務など、ECバックヤード業務を効率化・自動化することで、売上アップのための施策に注力する時間がとれるようになります。

おもな機能は以下のとおりです。

など。また、ヤマトフルフィルメントとの連携もできます。詳しくは以下のページをご参照ください。

ヤマト運輸のフルフィルメントサービスとネクストエンジンの連携について

ECサイトの管理で必要な業務を自動化することで、業務負担を減らすことができ、効率化を行えます。

ネクストエンジンは、ECの現場より生まれたシステムです。そのため、「EC現場で本当に必要な痒い所に手が届く」機能を搭載しているのも特徴です。アプリなどを利用した機能拡張もしやすく、EC運営の環境が変化してもシステムを変更することなく使い続けることができます。

ネクストエンジン導入企業の1つである株式会社サウナキャンプ様は、趣味で始めた活動からネットショップを始め、別の本業を持ちながらEC運営を成功させていらっしゃいます。

サウナキャンプ様からは「(ネクストエンジンは)とても助かっています。在庫を一元管理し、受注処理から出荷指示までのフローの約99%を自動化できました」「もっと早くネクストエンジンを知りたかった!」とのお声をいただいています。

ネクストエンジンについてご興味のある方は以下から無料で資料ダウンロードできますので、ぜひ一度ご検討ください。

【講演者】

喜屋武 祐氣氏
NE株式会社 コンサルティング事業部 ECコンサルタント

全国各地のホテルでサービス業務に従事した後、自身のSNSで始めた動画発信をきっかけに個人で300本以上の企業InstagramやTikTokの動画制作に携わる。2022年よりNE株式会社に入社。3大ECモールを中心にクリエイティブとデータ分析を掛け合わせたコンサルティングを得意としている。

ECコンサルティングサービスについてご興味のある方は以下のリンクをご確認ください。
https://consulting.ne-inc.jp/

お得なメルカリShopsキャンペーン実施中!
お得なメルカリShopsキャンペーン実施中!

アクセスランキング

タグ一覧

おすすめ記事