いつもモアネをご覧いただきありがとうございます。チョコチップクッキーが大好き編集長こしみです。
楽天市場に出店している店舗様はご存知かと思いますが、楽天側の決まりで出荷後はRMSへお荷物伝票番号を登録しないといけないですよね。
そのRMSへのお荷物伝票番号の登録、手動で行っていませんか?
ネクストエンジンからお荷物伝票番号を登録するためのCSVをダウンロードして、RMSへアップロードという作業を、毎日行うのは面倒ですよね。
ネクストエンジンと楽天との連携をAPIで行うことで、お荷物伝票番号を自動で反映することができるんです!
どうすれば自動化できるの?
楽天との連携をAPIにするだけです。正確には、お荷物伝票番号だけでなく、配送会社や送料なども更新します。
・お荷物伝票番号の反映(API)【楽天市場】
楽天ペイの場合は、発送完了報告という作業を自動化できます。
・発送完了報告の自動反映(API)【楽天市場(楽天ペイ)】
APIを利用したことがない場合は、まず下記マニュアルから申請を行ってください。
・ご利用前の準備【楽天市場】
そして、楽天側でライセンスキーというAPI連携に必要なキーを発行したら、本システム側に登録するだけです!
APIは使いたくないんです
APIの存在は知ってたけど、楽天側のステータス変更しちゃうから使わなかったんだ、という店舗様がいらっしゃるかもしれません。
しかし、受注取込は受注CSVで、お荷物伝票番号の反映をAPIで自動で行う、ということができるのです!
本システムのライセンスキーを登録する画面で、「受注取込」の利用するチェックを付けずに、「配送番号自動反映」にチェックを付けるだけです!
※楽天ペイ切り替え後の場合、画面が少し異なります
受注をCSVで取り込めば、楽天側のステータスを変更することはありません。安心してAPIを使えますね。
楽天ペイ切替済みの場合も同様に、受注をCSVで取り込み、発送完了報告をAPIで行うといったことが可能です。
・発送完了報告の自動反映(API)【楽天市場(楽天ペイ)】
楽天以外で自動化できるモールは?
楽天市場以外にも、Yahoo!ショッピング、Amazonは、APIを使うことで配送番号を自動反映することとができます。
Yahoo!ショッピングの場合は楽天市場と同じように、受注取込はCSVで行い、配送番号の反映を自動で行うことができます。
・店舗のステータス更新と配送番号反映(自動)【Yahoo!ショッピング】
しかも、配送番号の反映とともに、注文ステータスを完了に更新してくれます。一石二鳥ですね!
Amazonの場合は、受注取込にはAPIが必要なので、ほとんどの店舗様がAPIをご利用中かと思います。
APIの機能には「出荷通知自動反映」の機能があるので、そちらをご利用ください。配送番号の反映と同時に出荷通知も自動で行ってくれます。
・出荷通知と配送番号反映 (API / 自動)【Amazon】
まとめ
知らなかった、まだ使ってなかった!という方は、ぜひこのタイミングで使うことを検討してみてください。
少しでも手作業を無くして、自動化を進めてラクしましょう!
関連記事
・【特集!ポンパレモール】受注APIでラクしちゃおう!
・売上アップに直結する「自動化率」と「受注処理の自動化」とは?
★楽天ペイ関連記事
・緊急解説 楽天ペイ利用開始日はいつにすればいいか?
・ゆっくり解説 APIによる受注連携で自動化できること
・おおざっぱくん APIによる受注連携で自動化できることを大雑把に説明するよ!
・緊急解説 APIとCSVはどっちがおすすめ?
・緊急解説 導入前の準備はこんな感じ(現在API連携を使っている編)
・緊急解説 導入前の準備はこんな感じ(これからAPI連携を使い始める編)
♪こしみからの一言『しっとり系のクッキーより、サクサク系クッキーが好きです。』
*************************************
■プロフィール
編集長:こしみ
経歴:エンジニア歴2年、サポート歴1年4ヶ月
特徴:腰痛持ちの雨女
趣味:子猫動画を見まくる
最近:チョコチップクッキーにはまる
*************************************
こちらのブログでこんな機能があれば教えてほしいなど、ご意見ご要望がございましたら、下記フォームよりご連絡ください!
■■■ご意見フォームはこちらをクリック■■■
※お寄せいただきましたご意見につきましては、本コンテンツに役立てるよう全て拝見いたしますが、回答や返信をお約束するものではありません。ご了承ください。