今日もモアネクストエンジン(略してモアネ)をご覧いただきありがとうございます。お正月はどこもお店が閉まって静かだった時代を懐かしむパート主婦パトサンです。みなさんは年末年始に向けて、企画やメルマガの準備でお忙しい時期でしょうか。
年末年始に普段より長めの連休を予定されている店舗様はいらっしゃいますか?お休みしている間も、ネクストエンジンにはしっかりと働いていてもらいましょう。
そのためのお休み前の必須チェックポイントをまとめました。気忙しいこの時期にマニュアルなどあちこち見なくても済むよう、具体的な操作まで載せています。ちょっと長いですが、ネクストエンジンの画面を横に開いて、一緒にチェックを済ませちゃいましょう。
楽天市場・Yahoo!・ポンパレはAPIの有効期限切れとならないように!
APIによる受注取込や在庫連携を利用するには、モールから発行されるライセンスキーや認可などが必要です。それぞれモール側で定めた有効期限があり、切れてしまうと連携できなくなります。
有効期限の残りを確認し、残りわずかの場合は更新しておきましょう。
楽天市場:APIのライセンスキーの有効期限を確認しよう
Check Point!
- 期限間近でしたら、ライセンスキーを再発行してください。
- 有効期限内でも新たにライセンスキーを発行して有効期限の更新をすることができます。
■RMSで有効期限を確認
- RMSメインメニュー内[拡張サービス一覧]をクリック
- 「各種申請と設定」の下の[システム開発企業からのAPIアクセス許可設定]をクリック
- 「利用製品一覧」の画面でネクストエンジンのライセンスキーの有効期限を確認
■ライセンスキー再発行の方法
- 上記で確認した有効期限の右にある[確認]をクリック
- 「ライセンス情報」画面が表示されるので、右下にある[新しいキーを発行]をクリック
- 「新しいライセンスキーを発行しますか?」と聞かれるので[OK]をクリック
■ネクストエンジンへ新しいライセンスキーを登録
- ネクストエンジンの 設定>基本>API を開き、楽天市場の店舗を選択
- 「ライセンスキー」へ新しく取得したライセンスキーを登録し、[設定を保存]をクリック
Yahoo!ショッピング:API認可の有効期限を確認しよう
Check Point!
- 有効期限内であっても認可し直すことは問題ありませんので、とりあえず更新しておきましょう。
■ネクストエンジンで確認
- ネクストエンジンの 設定>基本>API を開き、Yahoo!の店舗を選択
- 「認可状況」の横に認可した日時が表示されているので、その下の機能ごとの認可期間(「4週間認可中」等)を見て残り期間を確認
■再認可の方法
- 上記で確認した認可状況の右にある[Y!ログイン]をクリック
- Yahoo!のログイン画面が表示されるので、ストアクリエイターProの「注文管理権限」を保持しているYahoo!IDでログイン
- 「データ連携」の画面で[同意してはじめる]をクリック
Yahoo!ショッピング:API証明書の更新期間か確認しよう
Check Point!
- Yahoo!は認可の他に1年更新のAPI証明書もあります。
- 期限切れが近づくと自動的に、ストアクリエイターProのトップ画面に[API証明書ダウンロード]が表示されます。
■ストアクリエイターProで確認
- ストアクリエイターProのトップ画面に[API証明書ダウンロード]があるか確認
- あれば[API証明書ダウンロード]をクリックしてダウンロード
■ネクストエンジンへAPI証明書を登録
- ネクストエンジンの 設定>基本>API を開き、Yahoo!の店舗を選択
- 「証明書(.crt)」と「秘密鍵(.key)」に、ダウンロードしたAPI証明書をそれぞれ登録し、[設定を保存]をクリック
ポンパレモール:WebAPI認証パスワードの有効期限を確認しよう
Check Point!
- 期限間近でしたら、API認証パスワードの変更を行ってください。
■ポンパレモールで確認
- ポンパレモールManagerメインメニュー内「各種申請」の下の[WebAPI利用申請]をクリック
- 「各種WebAPI利用手続き」の下の[WebAPIサービスユーザの設定]をクリック
- API認証パスワード有効期限を確認し、期限間近なら[パスワードの変更]を行う
■ネクストエンジンへ新しいパスワードを登録
- ネクストエンジンの 設定>基本>API を開き、ポンパレモールの店舗を選択
- 「受注API認証パスワード」へ新しいパスワードを登録し、[設定を保存]をクリック
非営業日の登録はしましたか?
受注CSVファイルをアップロードした際に、納品書印刷指示日および出荷予定日に自動で日付を入力する「日付自動登録」機能をお使いの場合は、非営業日の設定を確認しましょう。
日付自動登録設定で営業日から除外する曜日・期間を設定
- ネクストエンジンの 設定>受注>日付自動登録 を開き、いずれかの店舗を選択
- 「【4】 営業日から除外する曜日・期間を設定」へ休業日を登録してあるか確認
Check Point!
- 年末の12/31~1/3がお休みの場合は、期間の開始日に2017/12/31・終了日に2018/01/03と設定します。
- 非営業日、非営業期間の設定は全店舗共通の設定です。店舗毎に設定できません。
自動送信メールをお使いの場合
メールが作られる期間には限りがあります
Check Point!
- 受注確認連絡メールが作られるのは受注日から1週間以内です。
- 受注CSVもしくは受注伝票有効化をご利用の方へ
受注CSV取込(もしくは有効化)を行った時点ですでに受注日から1週間を過ぎていると、受注を取り込んでも受注確認連絡メールは作られません。メール送信が必要な場合は、フリーメールをご利用ください。
メールの文面や署名を変更する必要はありませんか
Check Point!
- 自動送信メールによるメール送信は随時行われます。
- 文面や署名の変更が必要でしたらお忘れなく。
■自動送信メールの設定を確認・変更する
- ネクストエンジンの 設定>受注>メールサーバ を開き、稼働状態を「停止」にする(「開始」だと設定画面を開けません)
- メールアドレス署名設定、自動送信メールテンプレートなどを確認・変更する
Amazon側でリードタイムを変更していませんか?
Amazonとの在庫連携をお使いの方へ。
Amazon側でリードタイムを変更する場合は忘れずに、モール商品CSVも修正して再アップロードしてください。
Check Point!
- 在庫連携の際にAmazon側のリードタイムは、モール商品CSVファイルの中の「発送までの日数」の値で上書きされます。
後払い系アプリを使っているのに、入金待ちから進まなくなったら
下記のアプリをお使いの方へ。アプリへのログインをしない期間が続くと、アプリとの接続が切れてしまう場合があります。
- 後払い.com自動連携
- アトディーネ自動連携
- ニッセン@払い自動連携
- クロネコ代金後払いサービス自動連携
その際は、下記手順にてご対応お願いします。
- 後払いアプリにログインする
- メイン機能にて、該当の受注伝票を何かしら編集した上で更新(作業用欄など、受注処理に差し障りのない項目をご利用ください)
まとめ
今回はいつもより長かったですね。お疲れさまでした!ご不明点はありませんでしたか?年内のサポート窓口受付は12/28(木)13:00までですので、お困りのことがあればお早目にご連絡くださいね。
♪パトサンからの一言『有効期限切れについてはよくいただくご質問ですので、対応方法と併せてぜひ覚えておいてください。』
*************************************
こちらのブログでこんな機能があれば教えてほしいなど、ご意見ご要望がございましたら、下記フォームよりご連絡ください!
■■■ご意見フォームはこちらをクリック■■■
※お寄せいただきましたご意見につきましては、本コンテンツに役立てるよう全て拝見いたしますが、回答や返信をお約束するものではありません。ご了承ください。